Float on the flow

とあるエンジニアのブログ。「ゆったり・しっかり」がモットー。

rascutを入れてみたメモ

コマンドラインFlex/AIR開発するときに必携とも言えるツール「rascut」。
これをWindows XPに入れてみました。


自分の環境では、以下の2点が問題でした。

1.Flex SDKが日本語モードで動いていた
 インストール後、HelloWorld.asを動かそうとしたところ、
 コンパイルエラー発生(Can't get Compile ID)。

 こちらの情報を参考に直しました。
 http://kawa.at.webry.info/200803/article_2.html


2.rascutの不具合?でJavaScriptのファイルがうまく読み込めていなかった
 コンパイルは通りましたが、指定されている http://localhost:3001/
 ブラウザからアクセスしても画面表示が真っ白に。
 Firebugで色々見てみると、swfobject.jsを読み込むところで
 「File not found」が返ってきている。


 これはこちらの情報を参考に直しました。
 http://blog.dealforest.net/2008/11/rascut-%E3%81%A7-swfobjectjs-%E3%81%8C-404-notfound-%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E4%BB%B6/
 http://d.hatena.ne.jp/takkkun/20081010/1223643132
 

C:\ruby\lib\ruby\gems\1.8\gems\rascut-0.1.3\lib\rascut
-        @path = env["PATH_INFO"] == '/' ? @root : F.join(@root, env['PATH_INFO'])
+        @path = env["PATH_INFO"].empty? || env["PATH_INFO"] == '/' ? @root : F.join(@root, env['PATH_INFO'])


上記をクリアしたら、うまく動きました!

自動コンパイル、自動ページ更新はかなり便利ですね!!