Float on the flow

とあるエンジニアのブログ。「ゆったり・しっかり」がモットー。

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

電子譜面台?

メモリにためこんだ楽譜データを液晶で表示するツールだそうで。 足踏みスイッチでの譜めくり機能と、タッチペンによるメモ書き機能が ついてたら実用的かも! でも値段高そうだ。http://www.gizmodo.jp/2007/01/freehand_systemsmusicpad_pro_p.html

Googleの限界

昨今、神だのなんだのともてはやされているGoogleですが、 それなりにできないこともあるようです。 たとえば、顔文字の検索。ためしに「(><)」って顔文字を検索しようとしても、結果が出てきません。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%EF%BC%88…

反則技

過去日記をまとめて更新。 いやー、いっぱい書いた!! って、どれも内容薄いよね。ごめんなさいごめんなさい><

なんだか

1日が過ぎるのがものすごく速く感じる。 でも、前より充実してるのは確実。

正月ぼけ?

いまひとつ調子が乗らない。

おやすみ

ひさびさになーんも予定の無いお休み。 ピタゴラスイッチのDVDとか見ながらだらだら。

仕事はじめ

年始早々トラブルシューティングをする羽目に。。。 担当者がまだ休みで居なかったので直接お客様対応。 ひとまず復旧はできたのでよかった。 でも再現性の低そうな障害なので完治は難しいかも。。。

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。 今年こそは時間の有効活用を図れるようになりたいなぁ。