Float on the flow

とあるエンジニアのブログ。「ゆったり・しっかり」がモットー。

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

どうでもいいことですが

編集画面に出るリファラ一覧を見ていたら http://localhost:で始まるアドレスが。 自宅サーバでアンテナでも動かしてらっしゃるのでしょうか。こちらからはアクセスできないので真相は不明ですが、、、 なんか珍しかったのでネタにしてみました。

経県値&経県マップ

行ったことのある県を「行ったことある度」に応じて色分けして 地図表示してくれるサービス。面白そうなのでやってみた。http://www.geocities.jp/karasugawahekiheki/keiken-map.html …自分はこんな感じでした↓http://www.geocities.jp/karasugawahekiheki/…

アップルのiMac G5欲しい!

”アップルのiMac G5欲しい!”というわけで、応募エントリです。 Webサイト作ったりAjaxなことを試したりするときに、Macの環境も欲しいですし。

個人的Flash再勉強会 第2回

今日は昨日作ったスクリプトに手を入れて、UIとムービーの連携を図ってみた。 イベント処理の方法とかがよくわかっていないので、ヘルプと首っ引き。参考書買ったほうがいいのかしかしFlash8対応のが出るまで、できれば待ちたい。 ところで、せっかく作成し…

個人的Flash再勉強会 第1回

Ajaxブームに乗っかっているうちに、いつのまにか(なぜか)Studio8を買っていた。 そんな自分のための個人的Flash再勉強会第1回。#「再」勉強会となっているのは、学生時代にFlash4を少しさわっていたことがあったため。 あとから読み直せるように、気づ…

メールとブログ:コミュニケーション手段の使い分け

より良い情報流通の方法を求めて社内ブログの導入を計画中。そこで、関連情報をメモ。 1)kennさん@インフォテリア 曰く: (CNET Japan Blog http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/002189.html より) 「閉鎖性」と「儀礼的沈黙」 メールというのは…

ITアーキテクトの理想と現実

技術を広く深く知らない者はITアーキテクトを名乗るべからず? 以下、 http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/28it04/28it04a.html を読んで思ったことのチラシの裏。 ざっくりまとめると ふむ、わからなくはない。というより、理想形としては大いに納得。…

リングを使ってみる。

はてなリングに「はてなブックマーカー」というリングを発見。つける頻度が圧倒的に ブックマーク>>ダイアリー な自分としては、参加せざるを得ない。というわけで入ってみました。 mixiのコミュニティに近い感覚。アイコン表示がある辺りが。