Float on the flow

とあるエンジニアのブログ。「ゆったり・しっかり」がモットー。

「生醤油」は「きじょうゆ」?「なまじょうゆ」?

「生醤油」=「きじょうゆ」だと思ってました。
讃岐うどんの食べ方で「生醤油うどん」ってありますけど、あれは「きじょうゆ」ですからねぇ。

なので、モスバーガーの新製品が出るよってリリースとか関連記事の中で、「生醤油」に「なまじょうゆ」というふりがなが振ってあったので違和感を覚えたのです。

公式リリース:http://www.mos.co.jp/company/pr_pdf/pr_090305_2.pdf
関連記事:http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090305_mos_100yen/


だから関連記事のブコメでもこんなこと書きました。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090305_mos_100yen/

shozzy [食] ほう/しかし現行でも、とびきりハンバーグサンドの後にハンバーガーを食べるととても残念な感じがするので、値下げ後のクオリティが心配。/「生醤油」は「きじょうゆ」っしょ? 2009/03/05

ですが、実は「なまじょうゆ」で正しいようなんです。

検索してみる

きじょうゆ の検索結果 約 1,110,000 件

なまじょうゆ の検索結果 約 894,000 件

なましょうゆ の検索結果 約 2,960,000 件

あれ、「なましょうゆ&なまじょうゆ連合軍」の方が圧倒的に多いw*1


でもって、いろいろ探してみたら、こんな記述を発見。

http://myweek.seesaa.net/article/28217935.html

生醤油(なましょうゆ)と生醤油(きじょうゆ)の違いは何でしょう?
「なましょうゆ」というのは加熱殺菌していない醤油です。
「きじょうゆ」というのは、本来、料理用語で、市販の醤油そのものを意味します。つまり、お鮨屋さんなどでダシなどを加えた「合わせ醤油」に対して、調合していないという意味で「きじょうゆ」という言葉が使われるようです。加熱殺菌のあるなしには関係ありません。
「なましょうゆ」のことを「きじょうゆ」と呼ぶお客様が多いんです。

なるほど。
これを読むまでは自分も「きじょうゆと呼ぶお客様」の1人だったことでしょう。

解釈

讃岐うどんでは、「ダシしょうゆ」*2をかけて食べることもあるので、それとの比較で「生醤油=きじょうゆ」なんですね、きっと。
一方、今回のモスバーガーのやつは、加熱してない醤油ってことで「なまじょうゆ」。

ふむ。勉強になりました。

*1:ちなみに、「きしょうゆ」は検索ノイズだらけだったので不採用

*2:文字通り、ダシが入ってる醤油です